2012-01-01から1年間の記事一覧

ニンジン芽出し〜〜害虫防止

◎ニンジンの芽が出てきた〜 ◎ヨトウムシなどの害虫防止のため、GFオルトラン水和剤2000倍液をダイコン、ニンジン畑に散布した。

ダイコンの芽吹き〜

◎先日植えつけたダイコンの種から芽が頭を持ち上げだした。 ◎ピーマンの実もだいぶん大きくなってきた。

トウガラシ〜色づき

◎トウガラシが上の方まで色づいてきた。かなりの数ありそうだ。 来年は我家のトウガラシで充分間に合いそうだ。

ダイコン種植付け(1回目)

◎1回目のダイコン種・植付けをする。(5孔)2回目は2週間後にしよう。 1cm深さの孔を作って、青色着色種を4粒/孔ずつ撒いた。 植え付け完了〜〜

バラの下見

◎Tホームセンターでバラの下見をする。

ニンジン種植付け〜

◎T君は、自家製の堆肥を埋め込んでニンジン畑を作った。 早速に<ニンジン種>の植付けをした。 ◎オルトラン水和剤(ヨトウムシ対策)と有機石灰を購入。

ダイコンの土作り

◎トマトとキュウリ、オクラの一部を抜いた後を土作りして、ダイコンの種植え付けの準備をした。

名前??花ひらく〜

◎車庫の裏横に名無しの花が立派な華を咲かせている!

最後のカボチャ収穫

◎空中楼閣で大きく育った最後のカボチャを収穫しました。 天プラにして食べよう!!

長ナス=収穫

◎今日収穫の長ナスは、これまでで一番大きかった。

初収穫トウガラシ

◎我家初のトウガラシを収穫した。全部赤くなってから、株ごと引き抜き収穫してもいいそうだ。

「黒真珠」開花

◎バラ「黒真珠」の初開花がありました。もっと大きくなると見応え抜群でしょうね。

熟れ過ぎたゴーヤ

◎ゴーヤの実が、橙色になっていた。熟れ過ぎたとのことだ。

3つ目のゴーヤ

◎小さな3つ目のゴーヤ実が出来ていた。 ◎ここのところ、毎朝シシトウが10個ほど収穫できている。

ミツマタの立ち枯れ?〜

◎ミツマタが枯れて(しおれて)いる〜接木部分が土に埋もれているのが原因かなと思い、盛り土をとって接木部分を外気に触れるようにした。〜治るかな??

カボチャ整理〜〜

◎カボチャの2つ目を収穫して、株の整理をした。

キュウリ撤去

◎キュウリ君は今年の役目を終えたようです。2株を撤去しました。

今日の様子〜

◎今朝の収穫

今朝の収穫〜

◎今朝の収穫は次の通り〜キュウリはこれでお終い〜

つるばら〜開花旺盛〜民田ナス初収穫

◎アーチ柵のところで、つるばらが開花旺盛であります。 ◎民田ナスの初収穫をしたが、こんな色なのかな??

つるバラとのうぜんかずら

◎アーチ柵の中で、<つるバラ>と<のうぜんかずら>が競演をしている。

カボチャ初収穫〜ゴーヤの実

◎少し速いが、カボチャの初収穫をした。 ◎5cm足らずだが、ゴーヤの初実ができていた。

バラの開花

◎花瓶の中で開花しました。

梅雨の生け花〜

◎雨に打たれて、花がしいたげられている?ようなので、切り取って生け花にしました。<カラー、ばら、のうぜんかつら> ◎またまた、新種のバラが加わりました

バラの花()

◎英国庭園から手に入れたバラもぼちぼち咲き出した。 ◎今日の収穫〜キュウリ3本、ミニトマト少々

カボチャ〜〜キュウリ〜〜

◎空中楼閣の下側で2つのカボチャが、大きくなっている。◎空中楼閣の上側(二階手すりの所)でも、三つ目の実ができそうだ。 ◎隣のおじさんが、キュウリとトマトをくれました。

梅雨の晴れ間〜

◎今日は梅雨の晴れ間である。レッドロビン。バラなどに「スミチオン乳剤500?倍液」をジョロで散布する。==新しくスミチオン薬剤を入手して、1000倍液をししとう、とうがらし等に散布する。 ◎カボチャのメインつるを2本芯止め(切除)する。

今日の収穫〜

◎今日の収穫・・・長ナスはもう少し太らせるのがいいかな・・ ◎アーチ中大を2本買う〜バラを植えるのか。span>

ピーマン、シシトウの初収穫

◎少しまだ5cm位と小さいが、ピーマン、シシトウの初収穫をした。 ]◎カボチャの葉のうどんこ病が治らないので、下のほうを全て切除した。空中楼閣の上は綺麗だ。[

カボチャのつるのび〜〜

◎空中楼閣で二階まで手が伸びたカボチャのツルは、手すりを上ってゆきます。 今日も、2階から雌花の受粉をさせました。